TND1128
TND1128とは5-デアザフラビンの一種です。よく、TND1128は第5基にあるアザ基N元素を取り除いたフラビン酵素、すなわち5-デアザフラビンと説明がありますが、正確にはその5-デアザフラビンをカスタマイズしたうちの一種類で、現在、5-デアザフラビンの基本と言える成分です。
このTND1128という成分の商標の出願審査中なのがケミテラス株式会社です。
ケミテラス株式会社のホームページを確認すると、下記のような注意書きがありました。
平素はケミテラス製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
インターネット上にて弊社製品名「TND1128」を商品名に記載した模造品が流通していることを確認しております。
模造品は正規品と仕様や構造が異なるだけでなく、弊社関連施設における研究結果・品質検査・安全性試験などは適用されるものではございません。
模造品のご使用に伴う不具合や事故が起こる恐れもあり、弊社としてはお客様に被害が及ぶことを非常に危惧しております。
お客様におかれましては、誤って模造品をご購入されることのないよう充分にご注意いただきますようお願いします。
「TND1128」が使用されている製品については、
正規製品一覧を以下に記載いたしますので、ご確認ください。
尚、お客様が模造品のご使用に伴う不具合や事故が発生したといたしましても、
弊社ではその責任を負いかねますので、ご理解の程お願い申し上げます。
どうやら、TND1128という表記はケミテラス株式会社が製造したデアザフラビンのサプリメントにしか配合されていないようです。
つまり、TND1128に関して、ケミテラス株式会社由来のもの以外は偽物ということになります。
ケミテラス株式会社のTND1128が配合されているデアザフラビンのサプリメントは以下の通りです。

【商品名】 SIRTUP
【販売者】 (株)ライフサイエンスラボ
【原材料】 デアザフラビン(国内製造)、オリーブオイル/結晶セルロース、HPMC、ビタミンC、ステアリン酸カルシウム、二酸化ケイ素、着色料(二酸化チタン)、グリセリン脂肪酸エステル、グリセリン

【商品名】 HELENE SIRTPLUS(ヘレネサートプラス)
【販売者】 (株)アジアニューパワー
【原材料】 デアザフラビン, 5‐アミノレブリン酸含有アミノ酸粉末, オリーブ油, コエンザイムQ10, 赤ワインエキス末
【内容量】 不明

【商品名】 DeaMax(デアマックス)
【販売者】 (株)ライフサイエンスラボ
【原材料】 5-デアザフラビン(TND1128)、ビタミンC,JHPMC
【内容量】 9.54g(318mg[5-デアザフラビン100mg含有]×30カプセル)

【商品名】 Bimini(ビミニ)
【販売者】 銚恩(株)
【原材料】 デアザフラビン(国内製造)、オリーブオイル/結晶セルロース、HPMC、ビタミンC、ステアリン酸カルシウム、二酸化ケイ素、着色料(二酸化チタン)、グリセリン脂肪酸エステル、グリセリン
【内容量】 9.45g(315mg×30カプセル)

【商品名】 NADYUP(ナディアップ)
【販売者】 (株)ビ・マジーク
【原材料】 デアザフラビン(国内製造)、オリーブ葉抽出物、オーランチオキトリウム精製オイル、ゼラチン、マルトデキストリン、オリーブ油、デキストリン、植物油脂/結晶セルロース、HPMC、二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、加工デンプン、着色料(二酸化チタン)、乳化剤、葉酸、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、V.E、V.C)、グリセリン脂肪酸エステル、リン酸Na、ビタミンD、塩化アンモニウム、酵素、グリセリン
【内容量】 18.9g(315mg×60カプセル)

【商品名】 PW SIRTUP
【販売者】 (株)パルワールド
【原材料】 5-デアザフラビン(国内製造)/結晶セルロース、ゼラチン、デキストリン、ステアリン酸カルシウム、着色料(二酸化チタン)
【内容量】 8.55g(285mg×60カプセル)

【商品名】 DEAZA SHOT EX+
【販売者】 (株)NDYunited
【原材料】 不明
【内容量】 不明
日本で販売されていない模様。

【商品名】 MITO ATP
【販売者】 (株)アイダンプロダクツ
【原材料】 不明
【内容量】 30カプセル(量不明)